当社は、「お客様の利益を第一に考え、より良いサービスを提供し、安心した生活、企業活動が送れるように貢献する」という経営理念のもと、お客様本位の業務運営を徹底いたします。以下の方針に基づき、お客様一人ひとりに寄り添った誠実な活動を推進し、地域社会に根差したお客様に品質で選ばれる代理店を目指し続けます。
1.お客様の最善の利益の追求
当社は「顧客第一主義」を行動指針に掲げ、お客様の意向やニーズを的確に把握し、最適な保険商品を提案します。お客様の立場に立って真摯に向き合い、期待を上回るサービスの提供をします。
2.利益相反の適切な管理
当社は常にお客様の利益を第一に考え、保険商品の仕組み、メリット・デメリット、リスク等についてわかりやすく説明し、お客様と利益相反が生じる可能性のある取引を把握するように努め、お客様の利益を不当に害することがないように体制を整備します。
3.手数料等の明確化
当社は金融事業者としてお客様にご負担いただく手数料がある場合、当該手数料等がどのようなサービスの対価に関するものかを含め、わかりやすく説明します。
4.重要な情報の分かりやすい提供
当社は金融事業者として法令遵守(コンプライアンス)を徹底し、金融商品・サービスの販売・推奨等に係る重要な情報を誠実な対応で、お客様が理解できるように丁寧にわかりやすく提供します。
5.お客様にふさわしいサービスの提供
当社は金融事業者としてお客様の意向やニーズを的確に把握し、お客様にふさわしい商品、サービスの提供、推奨等を行います。お客様の声を社員全員で共有し、集約、分析することにより、サービスの向上に努めます。
6.従業員に対する適切な動機づけの枠組み等
当社は社員一人ひとりが経営理念、経営方針、行動指針を理解し、定期的なミーティングにおいて商品研修を行い、知識の研鑽に努めます。また周辺知識の習得や資格取得も積極的に行い、お客様本位の業務運営に取り組むよう、動機づけを行います。
7.「お客様本位の業務運営方針」に係る業績評価指数(KPI)
・ 対面やオンラインでの面談を基本とし、お客様の意向やニーズを的確に把握します。
※面談手続き件数を毎月カウント実施
・ お客様への安心、安全の提供のため、法人向けセミナーを開催します。
※交通安全セミナー、資産形成セミナー、サイバーリスクセミナーを年間4回以上実施
・ お客様に寄り添った対応を実践し、安心をお届けする取り組みとして事故発生時のフォローコールを翌日までに実施します。
※お客様から直接保険会社に入電された事故件数のうち、フォローコールした件数の割合を毎月カウント実施
【制定日】2025年2月26日